学 校 紹 介
(1) 学校教育目標
「心豊かでたくましく,自ら考え判断し行動できる子どもの育成」
(2) 校 訓
「かしこく やさしく たくましく」
(3) 校 歌
作詞:羽生 能太郎
作曲:吉田 正
一 南日本の 大空に
若い希望の 陽は昇る
勝目の子らの 夢のせて
雲よとべとべ はるかとべ
励まし学び 手をとって
のびゆくわれらの勝目校
二 清い大谷 この水も
いつか理想の 海に入る
きたえる体 みがく意志
築く未来だ 幸せだ
励まし学び 手をとって
のびゆくわれらの勝目校
三 里はみどりに 人はよく
歴史かがやく わが母校
正しい道を 今日もゆく
愛に抱かれ 薩南に
励まし学び 手をとって
のびゆくわれらの勝目校
(4) 学校の特色
本校区は,川辺盆地の南に位置し,南北に長く,20の自治会がある。また,旧勝目村の中心であり伝統的に教育文化を重んじる気風がある。さらに,地域子ども会や青少年連絡協議会等の活動も盛んで,地域ぐるみで子どもを支援するなど,学校教育
活動に対し協力的である。本校は,令和2年度に創立140周年を迎えた。教育活動の特色としては,子ども一人一人の基礎学 力の向上に向けた南九州スタンダードを基にした授業の展開と共通実践,ボランティア活動を通した道徳教育の推進,一校一運動(一輪車・縄跳び)の推進,地域と連携した体験活動等がある。
(5) 児童数の推移
R 2 | R 3 | |
---|---|---|
1年生 | 8 | 5 |
2年生 | 6 | 8 |
3年生 | 14 | 6 |
4年生 | 12 | 14 |
5年生 | 12 | 12 |
6年生 | 14 | 12 |
合 計 | 66 | 57 |
アクセス
- 住所 〒897-0131 鹿児島県南九州市川辺町上山田1884
- TEL 0993-57-2005
- FAX 0993-57-2273